ご挨拶
【はじめまして】
今日も今日とて精進継続のブログへようこそ!
運営者の自己紹介とこのブログに込める思いやちょっとした内容紹介です。
初めての投稿文なので、後で見返したときにきっと恥ずかしいくらい雑なんだろうな。。。
でも、まずはスタートラインに立つことが重要。
お付き合いください
このブログに来てくれてありがとう
こんにちは!当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
このブログは、日々の生活で感じたこと・これまでとこれから学んだこと・好きなことを自由に発信していく「雑記ブログ」です。
このページでは、運営者である私、精進のプロフィールや、ブログを始めた経緯や目的について紹介していきます。
簡単な自己紹介(基本情報)
改めまして、精進と申します!
– 年齢:30代後半
– 居住地:神奈川県
– 家族構成:独身(バツイチで一人娘と離れて暮らし中)
– 職業:作業療法士(総合病院→リハビリ病院→放課後デイサービス)/副業でブログ運営中
– 趣味:映画鑑賞・読書・筋トレ
中学高校は吹奏楽部でチューバをやっていました。
いろんな事、いろんな思い、いろんな知識を発信していきます
ブログを始めた理由
私は元々、勉強嫌いでした。
しかし、仕事をしていく上で得た知識や技術を発信したいとは感じていました。
ただ、仕事内容だけをテーマにすると正直、四六時中仕事関連のことを考え続けることになりそうで、三日坊主で終わりそう。何よりも自分自身が苦しくなりそうで、抵抗がありました。
なので、仕事も!プライベートも!趣味も!
自分の日々の思いを発信していきながら、継続していくことを第一優先にしつつ、ブログを趣味&副収入源にしたいと考えました。
まだ、WordPressも勉強中で記事の書き方も不慣れですが、まず行動。
少しずつ、変化する私を優しくも厳しく見守ってくださると嬉しいです
このブログで発信していること:カテゴリー内容
当ブログでは、以下のようなテーマを中心に発信しています。
– 🧳 仕事関係:仕事で得た知識や経験
– 📚 読書・映画:本や映画のレビューや学び
– ☕ ライフスタイル:日常の気づきやおすすめのモノ
– 🏋️ 筋トレ(健康):日々のメニューや食事、プロテインなど
雑記ブログという形なので、テーマに縛られず、興味のあることを自由に書いていきます。
上記以外でもう一つくらい増やすかもしれません。
このブログを読んでほしい人(読者へのメッセージ)
こんな方に、このブログを読んでもらえたら嬉しいです。
– 医療・福祉関連の内容に興味がある
– 本や映画が好きで、おすすめ作品を探している
– 同じように日々の生活を丁寧に楽しみたいと思っている
読んだ後に「学びになったな」「ちょっと元気出たな」と皆さんの役に立てるような記事を目指しています。そして、私と同じように少しでも日々の生活を変えるキッカケに慣れたらと思っています。
最後に|どうぞよろしくお願いします!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
まだまだブログ初心者ですが、少しずつでも「誰かの役に立つ文章」を書いていけたらと思っています。
ぜひ気になる記事があれば読んでみてください。そして、もしよければコメントやSNSで絡んでくれるととても嬉しいです(と、言いつつも初心者すぎて設定ができていない…)
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。